Perl鍋に参加させてもらった

初心者ですが急遽参加させていただきました。
邪魔にならないようにと思って臨みましたが、がっつり教えていただきました。
せめて私にできること・・・少しずつでも前進してアウトプットしていきたいと思います。

私の中でPerl入学式→なにわPerlPerl鍋のステップは描いていたのですが、
いかんせん年齢も年齢ですし(1年単位での成長では厳しい。)、
もう次回のPerl入学式は今期最終回で、このままでは触らなくなって終わってしまうという危機感を覚えました。
Perl入学式は何度でも受講可能とはいえ、できれば来年はもう一歩先へすすみたい、
とにかく今期が終わるまでに自分の意識を高めるためにも、できるだけ密に追い込む環境を作りたいと思ってます。

傍から見たら「それぐらい自分で学べばいいのに」と思うようなことでも、
質問してみるとそこから広がったりもするので、参加できる機会があれば逃したくないと思います。
私が参加することによってご迷惑をおかけしている方々、すみません。その分いつかお役にたてるように頑張ります。

今日学んだこと
テスト駆動開発の手順と内容(しかもライブラリと名前空間の意味が結構理解できた)
・Markdownますますすごい(テキストに記録されていたものがその場で立派な記録として出来上がってしまった)
・Mojolicious::Liteの動きの基本はweb!webの仕組みを学ぶ必要あり。
Perlでできることがちょっと見えてきた
Perlをやっている人みんながみんなWeb関連のプログラムを作ってるわけではないこと
Perlでもサイトを作れるもよう!

今後の目標
第1段階
GitHub使えるようになる
・Markdownで書き慣れる
・HTML学ぶ
・リーダブルコード(読みやすい書き方)を学ぶ
・webの仕組みについて学ぶ(getとpostとか)

第2段階
・自分で問題を作って解く
・定期実行でアラートメールを送る(Cron?)
・PCを買う
オブジェクト指向について学ぶ